──さぁさ、酔ってしまいましょ

世界観

此の町は如何にして生まれたか






此の町には名前がない




嗚呼、けれど此の町に棲まう者は、皮肉と軽蔑を込めて町をこう呼ぶ。




『──勿忘町』






何処かの神社の裏手、黄昏時になると現れる紅い橋。其の橋を渡り切った瞬間から、貴方は"現世の人間"ではなくなるのだ


橋の向こうは勿忘町。




忘れられて、信仰を失い、それでも朽ちる事も消える事も叶わぬ八百万の神々。


勿忘町には神が集う
過去に想い出を置き去りにしてしまった神々が、嗚呼、今日も酔って騒いで忘れて行く




悲しみも、喜びも、人への愛も



町へと足を踏み入れてしまった"帰れぬ人の子"


忘れられてしまった"居場所のない神様"




さぁさ、騒いで、酔って、どんちゃん騒ぎ




どうせ我等には、居場所などありはしないのだから